教育

日大アメフト部問題の核心は?

日大アメフトの薬物事件をめぐる動きは、不正を不正と思わぬ日本の現在を象徴するような事件だと思います。日大特有の闇であると同寺に、日本の闇の一部をも映し出したものではないかと思います。 1.順法精神が欠落した日大首脳陣 韓国に貢ぐ岸田総理の続…

5題-農・火・学・韓・五

2019-11-19「葦の葉ブログ2nd」より転載 久々に秋晴れが続く中、11月9日には天皇陛下のご即位を祝して国民祭典が開催され、10日には、天皇陛下のご即位を祝う祝賀御列の儀が滞りなく行われました。心よりお喜び申し上げます。沿道にあふれんばかりに参集した…

品田東大教授への疑問

万葉集を全否定する東大教授 2019-05-10 2019-05-10「葦の葉ブログ2nd」より転載 馬に関する箇所、かなり訂正しております。⇓(5/11) 天皇皇后両陛下のご即位も滞りなく終わり、令和が始まりました。ご即位に際し、国民の多くにとっての一番の気がかりは、…

新元号と国語破壊

万葉集と中国文化 2019/4/6 2019-04-06「葦の葉ブログ2nd」より転載 新しい元号、「令和」が発表されました。なかなかいい名前だと思いますが、「万葉集」という初の国書が出典になっていることも、大きな話題になっています。確かに万葉集は現存するわが国…

本庶教授のノーベル賞受賞と日本

政治とマスコミが潰す日本の科学研究 2018-10-06 2018-10-06「葦の葉ブログ2nd」より転載 本庶佑京大特別教授が、今年のノーベル生理学・医学賞を受賞されました。おめでたくも喜ばしいニュースですが、本庶教授のノーベル賞受賞は、日本が抱える様々な課題…